NHKの新しい大河ドラマ「麒麟がくる」が1月19日(日)にスタートし、視聴率19.1%と快調な出だしとなりました。
いきなり見るの忘れた!
( ̄Д ̄;;
…でも大丈夫!1月25日(土)に再放送します。
(*'-')b
ゆーじの自宅は、ケーブルTVで地上波とインターネットが接続されています。
25日(土)の第1話と26日(日)の第2話を、ケーブルTVの端末でしっかり録画予約しておきました。
(*´∇`*)
19日(日)のユーアイ福井で行われるダンスパーティーが終了して帰宅したら、2話まとめて見るつもりです。
楽しみです。
(^_^)
それにしても…今の平和な時代に生まれて本当に良かったです。
心が弱く優しく、一本気な男は長生き出来なかった戦国時代…こんな時代にゆーじが生まれていたら、今頃は間違いなくゆーじは天国行きです…。
(-"-;A
競技会で言えば、最初の位置取りを譲って、前に人が居ても避けれない・回避ステップも知らないようなものです。
なるほど…こりゃ勝てないわ…。(自分の事言ってる…)
σ(^_^;)
ちなみに、ゆーじは社交ダンスはスタンダードもラテンアメリカンもアマチュアC級ですが…
戦国時代の知識はプロA級の決勝常連です。(自己評価)
戦国時代の討論なら、いつでもかかって来て下さい。
(^▽^;)
本日の川柳

「本能寺の変」と「関ヶ原の戦い」の結び付けを間違う人が多いワン!
