今年も滞りなく終了しました。
朝、石川県音楽堂まで向かう途中の、富山県との県境あたりは、凄い雪景色で驚いていました。
ですが、ゆーじの心配には及ばず、それなりの人数が来ていたので何よりです。
フェスティバル終了時にはに雪が全て解けていて、大変だったのは午前中のリハーサルに来た人だけだったかも…。
(;^_^A
ゆーじはアマチュア競技選手として、チームマッチ(桃色チーム)に出場していました。(タンゴ・ワルツ)
16日(日)には愛知県大会、23日(日)には岐阜県大会が有るので、競技大会のつもりで踊りました。
ビクトリー村田先生曰く、またゆーじはたまにパートナーの顔を見て踊っていたらしいです。
そんなつもり無いのですが…。
(;´Д`A ```
特別ゲストの増田大介選手の、ジャイブのフリックが素晴らしかったです。
ヒザの上げ下げの幅がハンパ無い!
w(゚o゚)w オオー!
ダンスを楽しんだ後は、予定通りビクトリーグループの皆さんで津幡の「小雪ちゃん」で鍋&焼肉。
(*'-')b
お腹いっぱい胸いっぱいで帰宅しました。
本日の川柳

