中部日本ボールルームダンス連盟のホームページも、富山県大会(6月7日)の中止までで更新が止まっていますね。
7月26日の福井県大会からは、「緊急事態宣言が解除されるまで様子見」といったところでしょうか?
(;^_^A
まぁこれまでことごとく中止になっているので、期待しない方が良いかも知れませんね…。
本来なら、今日4月12日(日)は石川県大会でした。
未練タラタラですが、絶好調のラテンアメリカン(ルンバ)踊りたかったです。
でもこんな時だからこそ、ゆーじペアとKペアは練習に励んでいます。
昨日も3時間、今日も3時間(14:00~17:00)、練習頑張りました。
o(^-^)o
相変わらず、ワルツやスローフォックストロットのテレマークテレスピン、タンゴのリンクで悩んでいました。
頭の中では分かっているつもりなのですが…なかなか身体が思った通りに動いてくれません…。
ですが本日の練習では、Kペアのアドバイスも相乗効果になって、少しだけ掴んだような気がします。
パートナーのテレマークテレスピンが、先週より素早く横切って行けるようになりました。
その結果、次のステップ・スローアウェイオーバースウェイに余裕が生まれたように感じます。
タンゴのリンクも、上手く言えないのですが…練習中にゆーじの身体がちょっとコツを掴んでくれたみたいです。
来週には忘れているかも知れませんが…積み上げて行くのが大切だと思います。
Kペアとの合同練習はいつも楽しいですが、今日はいつも以上に楽しい気分で帰宅しました。
o(^-^)o
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」を見て寝ます。
本日の川柳

