暑い日が続きますね…。
本日もヒマに甘んじて、朝と昼と夕方の3回、約1時間ずつ田んぼ道をウォーキングしました。
(*'-')b
朝のウォーキングから帰って来たら…
母 : ゆーじ、最近いっぱい歩いているから、だんだん日焼けしてきたね!
…気が付かなかった。
(;^_^A
そして今日の夕方のウォーキング中、高架橋の上を新幹線が横切って行きました。
「採算取れていないだろうな…」と思いながら、写真を撮ろうと思ったのですが…アッという間に向こうへ行ってしまいました。
(^▽^;)
左側の高架橋が北陸新幹線、右側の小高い丘が能越自動車道です。
この先、北陸新幹線は石川県金沢市へ、能越自動車道は左へカーブして高架橋をくぐって富山県礪波市へ向かいます。
綺麗なクロスラインを描いています。
そして以前にもブログ記事にしましたが、このクロスラインからほんのちょっとだけ外れた絶妙な位置?に、ゆーじの家の田んぼが2枚あります。
当初設計では、北陸新幹線が丸ごと田んぼ1枚を横切って、能越自動車道がもう1枚の田んぼを横切って…という事になっていました…。
母 : あの時、設計変更さえ無ければ…
…未だに根に持ってます。
(-"-;A
「相性の悪い人とは、どこまでも相性が悪い」とは言いますが、ゆーじの家と地方自治体との相性の悪さは、如何ともし難いですね…。
(;´Д`A ```
本日の川柳

