昨日12月29日(火)は、午前中は会社の棚卸し、午後から金沢市民芸術村のダンスパーティーに行って踊り納めして来ました。
「ゆーじ日記と能登一夜干し日記をいつも楽しみに読んでる」と声を掛けて頂いたお姉さんがいて、何曲か踊って頂きました。
(^^♪
「ブログ読んでます。」と言われると、老若男女の関係なく凄く嬉しいです。
踊る事でしか、お返し出来ませんが…。
(^^;
1日半の棚卸しの疲れと、市民芸術村でいっぱい踊ったので、帰宅後はアッと言う間に寝てしまいました。
そして本日12月30日(水)、以前から楽しみにしていた映画「新解釈・三國志」パートナーと観に行って来ました。
一応、史実に従ってはいるものの、「新解釈」と言うだけあってかなりの独自ストーリーになっていました。
血みどろの戦シーンは無くコメディタッチになっていて、予想とは大きく違っていたものの「これはこれでアリ」だと思いました。
パートナーも、いっぱい笑ってました。
(^O^)
どんな時代に生まれても、三國志の主人公「劉備玄徳」のように、義理人情に厚い人物でありたいですね。
今晩から1月1日まで、北陸は大雪の予報です。
2020年、あとは大人しくするつもりです。
本日の川柳

