2月22日(土)の夜(岐阜県大会の前日)、日記の下書きで書いていました。
下書き
タイトル : 岐阜でギフン(ギャフン)
本文 : 既定路線です。ゆーじらしくなって来ました…。
まずはスタンダード結果報告。
・ アマチュアスタンダードC1級 ワルツ 2回戦負け
・ アマチュアスタンダードC2級 スローフォックストロット 2回戦負け
スタンダードが終了して…
ゆーじ : 先週の愛知の苦手タンゴ(3回戦負け)よりも良くないなぁ…。やっぱり岐阜県大会との相性の悪さは如何ともしがたいのかな…。
スタンダード2種目が終了したのが13:30頃。
ラテンアメリカンの1次予選が16:00頃。
選手控室の渡り廊下は寒かったので、会場の2階スタンド席でフテ寝…。
ゆーじ : 今日はサンバだし、ダメだこりゃ…。本当に下書き通りの「ギフン」だな…。
ラテンアメリカン結果報告。
・ アマチュアラテンアメリカンC級 サンバ 6位!
「あれ?番号ある!」…気が付いたら決勝でした。
番号と名前を呼ばれて、フロア中央から入場です。
嬉し楽し~♪
決勝の6組のメンバーを見ると、「4位までは既定路線」と言う感じだったので、上出来です。大満足です。
いつも頑張っているパートナーに感謝♪
2周続けて金沢から乗り合わせで来て、2周続けて表彰式まで快く待ってて祝福してくれたKペアにも感謝♪
('-'*)アリガト♪
本日2月24日(月祝)は、野々市市交遊舎のダンスパーティーが有ります。
体調の万全の方のみ、ご参加下さい。
…連日「新型コロナ」のニュースばかりで、暗い雰囲気ですが、早く感染終息して欲しいです。
本日の川柳

