世界中が自粛ムードですね…。
「新型コロナウイルス」が予想以上に拡散しているのと、未だに特効薬が開発されていないので、致し方ないですね。
(-"-;A
ゆーじペアは何もイベントが無くて、野々市市交遊舎のダンスパーティーが有る日は、準備や後片付けのお手伝いに行っています。
昨日24日(月祝)もお手伝いに行って来ました。
参加人数は67人で、とりあえず「採算割れ」を回避して、目立ったトラブルも無く何よりでした。
3月の野々市市交遊舎のダンスパーティーが全て中止になりましたが、これも致し方ありませんね…。
当のゆーじは至って元気です。
競技大会の成績も、心も身体も絶好調です。風邪の気配すら有りません。
ダンス効果ですね!
(*'-')b
ですが…今日はもう一つのウィルスにさんざん悩まされていました…。(現在も進行中…)
その名は…コンピューターウィルス!
Iさんからヘルプのメールがありました。
Iさん : 助けて下さい。大量の迷惑メールが受信されて、削除してもしてもキリが有りません…。メールの中身を見ても構わないので、何とかして下さい!
会社のコンピューター室のオタク3人衆、出動!
ゆーじ → インターネットに強い!(ノミの心臓の世界ランカー!)
部下H君 → ソフトウェアに強い!(タメグチの世界ランカー!)
部下N君 → ハードウェアに強い!(オンラインゲームの世界ランカー!)
…部下N君のオンラインゲームの世界ランカー(事実)以外はこじ付けです…。悪しからず…。
(^▽^;)
自分で言うのも何ですが、得意分野の違う3人が協力すれば、解決できないコンピュータートラブルは滅多に有りません。
とりあえず、迷惑メール対策の常套手段「本文に日本語が含まれていないメールを拒否」設定してみました…。
→全く通用せず!
その外にも、3人掛かりであの手この手を使ってみる…。
→全く通用せず!
英語だらけの迷惑メールは、増える一方…。
ゆーじ : H君、どう思う?
部下H君 : これだけやってもダメなんて…。何と悪質な…。もう手立てがない…。
ゆーじ : N君、どう思う?
部下N君 : もはや、サーバー会社(開発会社)のサポートにメールするしか有りませんね…。
ゆーじ : …仕方ない。そうするか…。
ただいま、サーバー会社からの返答待ちです…。
(;^_^A
本日の川柳

