以前に、GKリーダーさんと、こんな会話をしていました。


チューブ&ニコ&FC録画11+動画変換PRO Windows版
ダウンロードの最大の利点は「消耗するのは電池だけ」と言う事です。
あと、インターネット環境なしでも、いつでもどこでも見れると言う点です。
YouTubeはスマホでいつでもどこでも見れますが、動画だけに通信費がパンパないです。「翌月の電話料が怖い…」と言うデメリットが有ります…。
そんな不安を解消してくれる便利なソフトが、3,000円を切る値段でAmazonで販売されています。
便利な世の中になりましたね。
(*´∇`*)
Kペア(GKリーダーさんとJKパートナーさん)が購入したので、本日3月22日(日)の夕方にインストールする事にしました。
(*'-')b
11:00~14:00 ダンス合同練習
いつもの週末のパターンですが、Kペアと4人でホンダビルで合同練習しました。
いつもは13:00~16:00に練習していますが、14:00から先約があったので、11:00~14:00に練習しました。
どこの競技大会から再開するか分からない状態なので、最近は出来る限り全ての種目を万遍なく練習するようにしています。
本日はタンゴの練習が多めでした。
Kペアから、ゆーじの苦手な「コントラチェック→スパニッシュドラッグ」のアドバイスをいっぱい頂きました。
('-'*)アリガト♪
14:00~16:30 お食事
これもいつものパターンです。
4人でランチを兼ねて、練習を頑張ったご褒美です。
ジャポネギハンバーグ&カットサーロインステーキ
(ココス 示野店)
先週と同じメニューです。ドリンクバー付き、ライスなし。
17:00~18:00 ソフトのインストール
ゆーじパートナーは帰宅して、ゆーじだけがKペア宅へ訪問しました。
インストールの前に、GKリーダーさんのドコモタブレットを動画を見やすいように設定しました。


パソコンソフトのインストールも無事終了して、簡単に使い方をJKパートナーさんに説明しました。
あとは後日、接続ケーブルを繋いで、ドコモタブレットに動画をコピーする方法をJKパートナーさんに説明するだけです。
(*'-')b

美味しそうなお魚を、いっぱい頂きました。
('-'*)アリガト♪
18:30 帰宅
ゆーじの父が昔からお魚には目が無く、「Kペアからパソコン設定のお礼」と言ったら大いに喜んでいました。
\(^▽^)/
本日の川柳

