by不明
いつの時代に誰が言った言葉かは不明ですが、良く聞く名言ですね。
国語的に考えると、「成功」の反対は「失敗」です。しかし人生として考えた場合、失敗は成功の反対ではありませんよね。
(*'-')b
新型コロナウィルス感染拡大中に「GoToキャンペーン」…政府が何かしらやろうとして大失敗してしまいましたね…。
でも、そのチャレンジャーズスピリッツだけは評価して良いと思います。
ゆーじは今週末も競技大会が有ろうが無かろうが、ダンスの練習頑張ります!目標が遠いからと言って、何もしないのがいちばんダメです!
o(^-^)o
話は変わりますが、秋の味覚であるサンマが不漁らしいです。
サンマに限らず、昔からの庶民の魚「さば」「いわし」「さけ」なども漁獲量が減っているらしいです。
「1匹5980円で売っているサンマ」が有るらしいです。どんなサンマでしょうかね…?
今年の秋に、普通の値段でサンマが食べれれるのか心配になってきました。魚の中では、ゆーじはサンマ大好物なので…。
その前に「土用の丑の日」があります。
サンマよりさらに大好物「ウナギ」も食べれるのでしょうか…?
本日の川柳

