ダンス教室の先生も大変ですね。
例えば自分の教室の発表会の場合、出場する生徒さんのデモCDを全て作成しなければいけません。
「ダンス用の音楽で良い」と言う生徒さんは楽で良いとは思いますが、恐らくは少数派でしょうね。
(;^_^A
今年のビクトリー発表会のデモの選曲は、パートナーの好きな曲です。
当初はその曲ともう一曲ゆーじが選んでミックスの予定でしたが、パートナー選んだ曲が…
序盤 3拍子
中盤 4拍子
終盤 さらに速い4拍子
…そんな曲あるのね。
(^▽^;)
なので、その曲だけでワルツ→スロー→チャチャチャのミックスに決定しました。
村田千晶先生に、曲のカット&スピード調整して貰って、MP3(音楽ファイル)をメールして貰いました。
(^^)b
…早速、CDを2枚(ゆーじ用とパートナー用)作成しました。
ちなみにこれは自慢ですが、今年の春先に村田千晶先生のノートパソコンが壊れた時に…
① ノートパソコン購入のため、電気屋まで同行してアドバイス
② 無線インターネットを含むセットアップ
③ 音楽ファイル編集ソフト(フリーソフト)をダウンロードして使い方を説明
…これを村田千晶先生に教育したのはゆーじです。
(^▽^;)
本日の川柳

