新型コロナウィルスが感染急拡大しています。
2021年の競技大会予定も決定しました。
直近では、11月23日(月祝)にビクトリー発表会もあります。
これ以上、猛威を振るわない事を祈るばかりです…。
政府は「GoToイート」について、新型コロナウイルスでの感染が拡大している地域は、原則4人以下に制限するよう、自治体に検討を求めました。
社交ダンスとは関係ないですが、もしかしたら愛知県大会や岐阜県大会は中止になるとか…。
(ーー;)
話しは変わりますが、ゆーじの会社の年末調整の書類提出期限が今週末です。
去年まで富山営業所にいて、今年から金沢本社に来た会社の後輩H(49歳独身男性)が泣きついて来ました。
後輩H : Sさん(ゆーじ)、助けてくれ!年末調整の期限が迫ってる!
ゆーじ : 今さら何言ってる!自分も年末調整は苦手!このデジタル時代に、未だに手書きだし…。各種保険の控除証明証を添付しなければならないし…。
後輩H : Sさんなら、この手の書類の記入が得意と思ったのですが…。
ゆーじ : 何でも丸投げするんじゃないよ!て言うか去年までどうしてたん?
後輩H : 富山営業所のSさん(アシスタント40代女性)に書いて貰ってた!
ゆーじ : 有り得ん!保険会社の担当営業に書いて貰うならまだしも…。赤の他人のSさんに頼むとは…。今のアシスタントFさん(女性20代前半)に頼んだらどう?
後輩H : 若すぎる!怖くて頼めない!パワハラになってしまう…。
ゆーじ : 自分で書くしかないね!
後輩H : 何時間かかるんだろ…。ハァ…。
ゆーじ : 何時間もかからないと思うが…
…笑ってしまいました。
(⌒▽⌒)
本日の川柳

