10月1日(金)から、ゆーじの会社でも全社員が出勤・退勤・残業・有休がネット申請になっています。
…一応、まだ紙による申請も受け付けていますが、一部のネットに強い社員を除いて大混乱に陥っています。
11月からは、ネット申請のみになるらしいです。
何でもネットのみで処理するのは問題ありかと思いますね…。
(ーー;)
岸田新総裁も「私の特技は、人の話をしっかり聞くこと」と言って、総裁選前にオンラインで相談や質問を受け付けていました。
…これは良い事だとは思っていました。
それに対して、ドコモショップの来店予約もオンラインのみです。
…これは前からおかしいと思っています。
オンラインとオフライン(用紙)、両方が望ましいと思います。
ゆーじは幸いネットはかなり強いので、競技大会の申込などはオンラインOKになると助かります。
ただ…もしオンラインのみになると、出場者が激減するでしょうね。
(^^;