10月に入って、日中はまだまだ暑いですが、夜は毛布を掛けないと寒くて寝れなくなって来ましたね。
寒くなって来たな…と思うと、会社の総務から「アレ」が配布されます。

生命保険料の控除証明書!
また年末調整の用紙を書く時期が近づいていると思うと、憂鬱になって来ます。
仕事で設計積算をやっているゆーじは、周りからは計算する書類関係は強いというイメージが有りますが、書類関係の殆どをパソコン(エクセル)で処理しているゆーじは、手書きとなると脆く弱いです…。
過去に明治安田生命の担当者に鉛筆で代筆してもらって、総務にバレて怒られた事が有ります…。
(ーー;)
毎年、証明書を所定の用紙に貼り付け、細かい計算を電卓でして記入する…実に面倒です。
もっと簡素化できないのだろうか?
今の時代、ペーパーレスが主流です。
年末調整も、そうなって欲しいものです。
新政府が何とかしてくれたらと期待してますけど…。(去年の後半も、似たような事を書いた気がする…)
(^^;
本日の川柳

ゆーじ
新政府 今のところは 何も無し
具体的な経済政策が何も出ていないワン!

ゆーじパートナー
