横浜市立大学で、新型コロナ患者の血清からウイルス抗体検出に成功したらしいですね。
ウィルス感染の終息に期待です。
\(^▽^)/
だんだん昼間が長くなって来ました。
本日3月9日(月)の早朝6:00頃、夜空が少しだけ明るみ始めて「沈みかけの月」を見たら、真ん丸で吸い込まれそうなくらい綺麗でした。
シャッターチャンスだったのですが、8号線を通勤中でした…。場所も県境だったので、路肩すらあまりない所でのシャッターチャンスでした。残念…。
(^_^;)
昨晩は両足の筋肉疲労だったので、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」を見て早々に寝ました。
第8話で視聴率13.7%なので、好調をキープしていると思います。
いよいよ織田信長が登場して来て面白くなって来ました。(ちなみに主人公は明智光秀)
織田信長役の「染谷将太」
…ゆーじの個人的な感想ですが、織田信長らしくないとは思いませんか?
織田信長と言えば、「やんちゃなキツネ」といったイメージなんですが…「素直な良い子」といった感じですよね。
(;^_^A
ともかく、明智光秀との「犬猿の仲」ぶりを如何なく発揮して欲しいですね。
(*'-')b
明智光秀役の「長谷川博己」
「らしくない」と言えば…
ゆーじの両足の筋肉疲労、一晩ぐっすり寝たら本当に治っています。
(*'-')b
昨日の日記で「一晩寝れば治る」とタンカ切っていましたが、本当に全快するとは!
ダンスを始める前のゆーじだったら、一週間は引きずっていましたよ…。
(^▽^;)
本日の川柳

